不動産売却をお考えの方へ!メリットについてご紹介します!
「不動産売却のメリットやデメリットについて知りたい」
「家に住みながら売却する際のポイントについて知りたい」
このようにお悩みの常総市、筑西市周辺でお住まいの方必見です。
今回は、不動産売却のメリットやデメリットについてご紹介します。
□不動産売却のメリットとは
不動産売却のメリットはいくつかあります。
1つ目は、すぐに現金化できることです。
不動産売却の1番のメリットと言っても良いでしょう。
すぐに現金化できることは売主にとって非常にうれしいことですよね。
また、現金化することで自分たちの資産を運用しやすくなることも大きなメリットとしてあげられますよ。
資産運用の仕方とは、ローンを完済したり、違う不動産会社の購入資金にしたりすることです。
2つ目は、維持費が不必要になることです。
建物は時間が経つと、劣化してしまうため定期的にメンテナンスする必要があるのをご存知でしょうか。
使用していない建物でも時間が経つと劣化してしまうので、メンテナンスや修理費用の維持費が必要になるでしょう。
しかし、使用していない建物を売却する場合には維持費が必要なくなるので負担が減るでしょう。
3つ目は、自分に戻ってくるお金があることです。
ローンを組んでいる場合は、売却価格で住宅ローンを完済すれば、保証料が戻ってくる場合があります。
戻ってくるお金がある場合や分からないことがある場合には、専門の方に相談するようにしましょう。
4つ目は、税金の負担が減ることです。
不動産を持つことで、いくつかの税金が必要になります。
売却することによって、これらの税金の負担が少なくなりますよ。
□不動産売却のデメリットとは
不動産売却をする際には上のようにメリットもありますが、いくつかのデメリットもあります。
1つ目は、収益を得る機会がないことです。
アパートやマンションを持っている場合には、家賃などで収益を得られるようになります。
しかし、土地を売却してしまうと収益を得る機会がなくなってしまうので注意しましょう。
収益がある方は、将来どうしたいかや収益が無くても生活できるのか考える必要があります。
2つ目は、諸費用がかかることです。
売却する際には、印紙税や測量費、仲介手数料などの費用が必要になります。
これらの費用が自分が想像していたよりも高くなってしまうことがあるので、事前にどのくらいの費用が必要になるので確認しておきましょう。
また、得られた収益に対して譲渡税が課せられることもあるので注意が必要ですよ。
3つ目は、すぐに売れるとは限らないことです。
不動産を売却する際には、相手がいないと成立しません。
そのため、買主が見つからなければ売却資金を得られない場合、利益がなくなってしまいます。
売却するタイミングや価格に不満やお悩みが生じる場合もあることを理解しておきましょう。
4つ目はタイミングによって売却価格が異なることです。
不動産の価格はいつも変動しているので、売却時期を誤ると大きく損をしてしまうことがあります。
売却するタイミングを見極めるようにすることが非常に大切であるといえるでしょう。
□売却する際のリスクや費用とは
売却をする際には、契約不適合責任に注意する必要があります。
相手に引き渡したものが、種類や品質、数に関わらず契約内容に適していない場合は、売主が責任を負わなければいけないことがあります。
このような責任を負わされると、賠償金を請求されたり、契約解除をされたりすることがあるので注意してください。
売却する際に、不動産の特徴や情報が書かれているかを事前に確認し、リスクを避けるようにしましょう。
会社によって働き方が異なるので、会社選びも重要になります。
査定価格が根拠なく高かったり、契約を強要されたりする会社には注意するようにしましょう。
また、売却時に必要な書類もいくつかあります。
・登記簿謄本
・売買契約書
・重要事項説明書
・固定資産税納税通知書
上のような書類が必要になるので、余裕をもって事前に用意しておきましょう。
□家に住みながら売却するメリットとは
住みながら家を売却するメリットは3つあります。
1つ目は、売却資金を新居購入費に充てられることです。
住みながら家を売却するので、売却時の費用を当てられますよ。
また、購入する契約が成功するまでに時間があるので、住み替えに必要な費用などを考える時間に余裕を持てるでしょう。
住宅ローンが残ったまま売却目的で空き家にすることで、新居に必要な費用とローンの両方が必要になりますよ。
2つ目は、生活の仕方が分かることです。
実際に家を購入しようと考えている方が内覧した際に、生活していると自分たちが生活するイメージが立てやすかったり、家具の配置を考えられたりします。
また、物件の魅力や周辺の環境について直接伝えられますよ。
3つ目は、家の劣化が進まないことです。
住みながら売却することで、換気が行われるのでカビや湿気の繁殖を抑えられるでしょう。
そのため、劣化状態を抑えられるのできれいな状態を保てます。
□まとめ
今回は、不動産売却のメリットについてご紹介しました。
不動産売却する際には仲介や買取などの方法があるため、自分たちにあった売却方法を考えることが大切です。
不動産売却に関するお悩みや質問のある方はお気軽にお問い合わせください。
関連した記事を読む
- 2022/05/19
- 2022/05/12
- 2022/05/05
- 2022/04/28